JSL中学高校生のための 教科につなげる学習語彙・漢字ドリル(ポルトガル語版)
樋口万喜子 編 中学・高校生の日本語支援を考える会 著
教科学習を理解するために必要とされる基本的な語彙と漢字を、日本語が不十分な中学高校生が、彼らの母語力を利用して習得できる教材です。「語彙チェック」、「漢字の読み方テスト」、「教科の重要ポイント」をポルトガル語訳とともに掲載。
樋口万喜子 編 中学・高校生の日本語支援を考える会 著
教科学習を理解するために必要とされる基本的な語彙と漢字を、日本語が不十分な中学高校生が、彼らの母語力を利用して習得できる教材です。「語彙チェック」、「漢字の読み方テスト」、「教科の重要ポイント」をポルトガル語訳とともに掲載。
野呂博子・平田オリザ・川口義一・橋本慎吾 編
日本語教育史上初となる「演劇」を活用した教室活動のリソースブック。さらに、劇作家平田オリザ監修の書き下ろしシナリオを活用ガイドとともに収録。日本語学習者の口語コミュニケーション能力を高めたい日本語教師は必読です。
今井新悟編著 赤木彌生・中園博美著
インターネット上で日本語学習者が日本語能力を測ることのできるテストJ-CATの公式ガイドブック。
堤 良一 著
金水・田窪(1990)による談話管理理論に基づく研究や、庵(1997)による文脈指示用法に関する研究などの先行研究を詳細に検証した上で、現場指示用法と文脈指示用法を単一かつ単純に説明できる画期的なモデルを構築する。今後の指示詞研究は、本書抜きに語れない。
小川晋史 著
沖縄本島北部の今帰仁村で使われる今帰仁方言のアクセント研究。既存資料と独自のフィールドワークによって得られたデータをもとにした体系の記述をはじめとして、音韻理論・社会言語学・歴史言語学など複数の視点から詳細な分析を加えている。巻末に、膨大な量のアクセント資料を収録。。
庵 功雄 監修 岩田一成・森篤嗣 編
大好評の地域日本語教室向けテキスト『にほんごこれだけ!』の続巻。外国人参加者が、おしゃべりを楽しみながら、基本文型が身につく画期的なテキスト。
樋口万喜子・古屋恵子・頼田敦子 編 中学・高校生の日本語支援を考える会 著
教科学習に必要な語彙を収録した語彙集。すべての例文に中国語訳が付いているため、母語を利用して文脈の中で意味と機能を確認しながら、教科学習につながる語彙を習得できる。
日本語教育政策マスタープラン研究会 著
日本で生活する外国人や日本語を母語としない人たちが、日本社会の一員として社会参加するためには、日本語教育が必要である。すべての人が「自己実現」できる、本当の「多文化共生社会」をつくるために、「日本語教育にできること」を提案する。
庵 功雄 監修
ゼロ初級の外国人参加者が、おしゃべりを楽しみながら、基本文型が身につく画期的なテキスト。活動の中で日本人参加者も「やさしい日本語」が使えるようになります。地域日本語教室向けテキストの決定版です。
樋口万喜子 編 中学・高校生の日本語支援を考える会 著
日本語の力が十分ではない中学高校生向けの教材。教科学習を理解するために必要とされる基本的な語彙と漢字を母語力を利用して習得できます。