好評

豊かな語彙力を育てる : 「言葉の感度を高める教育」へのヒント


書名豊かな語彙力を育てる
「言葉の感度を高める教育」へのヒント
編著者石黒圭 著
定価1,760円(税込)
ISBN978-4-86676-004-9
発行日2018年6月9日刊行
その他四六判 並製 302頁

紹介文

筆者が、長年、留学生へ日本語を教える中で気づかされた、外国人(日本語学習者)をとおして見える「豊かな日本語」の数々。本書は、「外国語」として日本語を見ることで「言葉の感度」を高め、さまざまな角度から言葉の「なぜ」に迫っていくものです。外国人への日本語教育だけでなく、国語教育の現場でも大いに役に立つ内容が盛りだくさんとなっています。

目次

第一章 専門語と日本語教育
第二章 小学校の専門語
第三章 学術専門語の特徴
第四章 専門語の語構成と生産性
第五章 分野共通語彙・特殊語彙
第六章 臨時一語の機能
第七章 混成語の作り方
第八章 接頭辞による限定
第九章 上位語と下位語
第十章 対義語の複雑さ
第十一章 内包と外延
第十二章 コソアの力
第十三章 有標と無標
第十四章 理解語彙と使用語彙
第十五章 言葉のアクセント
第十六章 聞き間違いはなぜ起きるか
第十七章 辞書の弊害と可能性
第十八章 辞書の意味からわかること
第十九章 言葉の習得
第二十章 日本語とニホン語
第二十一章 比喩の使い手
第二十二章 留学生はオノマトペが苦手
第二十三章 中国人留学生の感覚
第二十四章 言葉の機能と意味変化
第二十五章 形容詞の意味変化
第二十六章 言葉の組み合わせと意味
第二十七章 動詞の力を強くする
第二十八章 自動詞と他動詞
第二十九章 二つのタイプの受身文
第三十章 助詞の不思議
第三十一章 主述関係が重視されるわけ
第三十二章 丁寧形と普通形は交ぜられる
第三十三章 四種類の普通体
第三十四章 現代語に残る文語表現
第三十五章 副詞に表れる気持ち
第三十六章 接続詞の論理性
おわりに

ご購入はこちらから

Amazon 凡人社 そうがく社 にほんごブックス 大谷書店
その他、全国の書店にてご注文いただけます。

書店様へ
各取次へは、日本出版貿易を経由して搬入可能です。