本を探す
書店様へ
会
社案
内
アクセス
日本語/日本語
教
育
研
究
会
イベント
専
用
書籍注文ペ
ー
ジ
期間限定で弊社書籍を学会割引価格でご購入いただけます。
2021
年
10
月
15
日までのご注文のみ割引適用となります。
〈ご注文方法〉
以下のファイルをダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、
メール添付にてお送りください。
専用ご注文書
nichinichi_202109event.xlsx
送付先メールアドレス
order_gakkai@cocopb.com
各書籍の詳細は以下のリンク先でご覧になれます。
▷本を探す
『日本語/日本語教育研究[12]2021』刊行のお知らせ
今期の研究会誌が刊行されました。今号の巻頭論文は高梨信乃氏が執筆。そのほかに
16
本の投稿原稿を掲載しています。茂木俊伸氏による好評の連載「博士課程生活講座
!
〜茂木さんに聞いてみよう〜」も収録。目次の詳細は以下をご覧ください。
『日本語/日本語
教
育
研
究[
12
]
2021
』目次
会員には研究会誌を配布しています(一般会員
2500
円/賛助会員
10000
円)。ぜひこの機会にご入会ください。
入
会
案
内
新刊のご案内
(書名をクリックすると詳細ページに移動します)
『接触場面における中国人日本語学習者のコミュニケーション・ストラテジー:自然習得環境下での使用実態及び変容』(許挺傑
著)
『ニュースの談話構造の総合的研究』(井上裕之
著)
『日本語教師の専門性を考える』(舘岡洋子
編)
『思考と言語の実践活動へ:日本語教育における表現活動の意義と可能性』(西口光一
編)
『言語教育実践
イマ
×
ココ[
No.8
]:現場(イマ
×
ココ)の実践を記す・実践を伝える・実践から学ぶ』(イマ
×
ココ編集委員会
編)
『中級日本語文法を教えるためのアイデア集』(岡村智美・松浦みゆき・角田亮子
著)
『外国にルーツを持つ女性たち:彼女たちの「こころの声」を聴こう!』(嶋田和子
著)
『成人教育
(adult education)
としての日本語教育:在日パキスタン人コミュニティの言語使用・言語学習のリアリティから考える』
(福永由佳
著)
『「可能性」としてのもう一つの日本:「日韓歴史認識」の連帯を切り拓く手がかりとして』(羅義圭
著)
『とりあえず日本語能力試験対策』シリーズ
株式会社 ココ出版 〒162-0828 東京都新宿区袋町25-30-107
tel & fax 03-3269-5438 info@cocopb.com
©2009 ココ出版 All rights reserved.