日本語学

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[16]2025

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第16号です。
日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[15]2024

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第15号です。
日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[14]2023

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第14号です。

日本語教育学の新潮流

現代日本語における句読点の研究: 研究概観と使用傾向の定量的分析

岩崎拓也 著

日本語の句読点研究を概観し、その全体像を把握したのちに、日本語母語話者と日本語学習者による句読点の使用実態を定量的に分析したものである。これまでの句読点の指導や研究に一石を投じる書。

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[13]2022

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第13号です。

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[12]2021

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第12号。

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[11]2020

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第11号。

好評

ニュースの談話構造の総合的研究

井上裕之 著

報道文を音声言語である”ニュース談話”とし、その構造に注目。戦前から戦中、そして現在に至るまでのテレビ・ラジオのニュース談話について幅広く調査を行い、ニュースの談話構造を総合的・多角的に分析した1冊。

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[10]2019

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第10号。

日本語/日本語教育研究

日本語/日本語教育研究[9]2018

日本語/日本語教育研究会 編

2009年に設立された日本語/日本語教育研究会の研究会誌第9号。